イベント名 |
開催日時・会場・詳細
|
第32回日環協・環境セミナー全国大会 in EZO(蝦夷) |
2025/10/16(木)~10/17(金) |
ホテル ライフォート札幌 |
【ランチョンセミナー】
2025/10/17(金) 12:30~13:30
「環境/飲料水の分析事例」 ~フローインジェクション原子吸光分析法、ICP-MS(Heガス代替法)、LC/MS/MS(PFAS)~
|
日本分析化学会第74年会 |
2025/9/24(水)~9/26(金) |
北海道大学 |
【ランチョンセミナー】
2025/9/25(木) 12:20~13:10
固体表面分析の最前線:ユーザー講演「LA‑ICP‑MS活用技術」と次世代顕微IR「Spotlight Aurora」のご紹介
【口頭発表】
2025/9/25(木) 10:00~10:15
データクラスタリングによる元素挙動の体系化とICP-OESにおける内標準補正元素の高汎用化
|
2025年度日本地球化学会第72回年会 |
2025/9/17(水)~9/19(金) |
東北大学・川内北キャンパス |
JASIS 2025 |
2025/9/3(水)~9/5(金) |
幕張メッセ国際展示場・会議場 |
列島縦断代理店共催ウェビナー |
2025/7/24(木) 12:30~17:15 |
オンライン |
コスモトレーディング(株) 合同ジョイントセミナー&ミニ展示会『材料分析セミナー -基礎から応用まで-』 |
2025/7/4(金) 9:45~16:50 |
新大阪ワシントンプラザホテル2階【桜の間】 |
【発表詳細】
10:45 ~ 11:25 ICP-OESを正しく使うための基礎知識 〜精度と再現性を向上させるコツ〜
13:00 ~ 13:45 今知っておきたい! ICP-OES・ICP-MSの最新技術とトレンド |
プラズマ分光分析研究会 2025筑波セミナー in Tokyo |
2025/7/3(木)~2025/7/4(金) |
東京大学大学院理学研究科 小柴ホール および オンライン |
発表詳細:2025/7/3(木)15:20 ~ 15:45 基礎10: 「環境・材料試料分析」 |
プラスチック成形加工学会第36回年次大会 |
2025/6/18(水) ~ 2025/6/19(木) |
タワーホール船堀 |
原子力分野の分析技術最前線「ICP-MSやFTIRの基礎・解析・展望セミナー」 |
2025/6/18(水) 13:00~16:30 |
会場/WEB同時配信
東海村産業・情報プラザ アイヴィル(iVil)301・302会議室 |
2025年繊維学会年次大会 |
2025/6/11(水) ~ 2025/6/13(金) |
タワーホール船堀 |
日本分析化学会 第85回分析化学討論会 |
2025/5/31(土) ~ 2025/6/1(日) |
愛媛大学城北キャンパス |
【口頭発表】ICP-OESにおけるチャンバー温度の影響と物理的要因の考察
〇古川 真1,2(1. パーキンエルマー合同会社 2. 福島大学)
【ポスター発表】ICP-OESにおける元素挙動類似性の階層クラスタリングと内標準元素の選択法
〇古川 真1,2(1. パーキンエルマー合同会社 2. 福島大学) |
石油学会 第67回年会(第73回研究発表会) |
2025/5/26(月) ~ 2025/5/27(火) |
タワーホール船堀 |
ICP-OESの基礎講座:原理から測定の課題と解決策まで(代理店共催ウェビナー2025 - Basic Webinar -) |
2025/5/21(水) 13:00~14:00 |
オンライン |
ICP質量分析法の基礎と正しい測定を行うために必要なこと(代理店共催ウェビナー2025 - Basic Webinar -) |
2025/5/21(水) 11:00~12:00 |
オンライン |
FTIR基礎講座:ATR法による異物分析の基礎(代理店共催ウェビナー2025 - Basic Webinar -) |
2025/4/23(水) 13:00~14:00 |
オンライン |
HS-GCMSの基礎セミナー:原理と分析のコツ(代理店共催ウェビナー2025 - Basic Webinar -) |
2025/4/23(水) 11:00~12:00 |
オンライン |
第36回神奈川県環境計量協議会 事例発表会 |
2025/1/30(木) 9:00~17:00 |
金沢産業振興センター 大会議室・研究室1・2 |
JASIS関西 2025 |
2025/1/29(水)~2025/1/31(金) |
グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) |