更新日: 2016/4/12
今日から“熱分析屋さんのつぶやき”が始まります。今日は熱分析の紹介から。
簡単に熱分析といっても,DSC, DTA, TGA(一般にはTG), TMA, DMAなどなどアルファベット3文字で表された、いろいろな種類の熱分析があります。もちろんこれらもほんの一例です。
温度を測る分析機器の熱分析。誰でもできそうでいて、実際にやってみると難しいとよく言われます。この“熱分析屋さんのつぶやき”では、よく受ける質問や分析の前後で筆者の気にしているところなど、随時更新していきます。
DSCの測定の風景です。
では、次回の ”温度が違う” でお会いしましょう。