FIMS 100/FIMS 400 水銀分析装置

還元気化水銀原子吸光法とユニークなフローインジェクション法を組合せ、完全自動化した水銀分析専用装置です。小型で簡単に操作できます。

アプリケーション例

特長

  • 検出下限0.001µg/Lの高感度分析
  • 1分析あたり30秒の短時間分析
  • オートサンプラーを使用した多検体自動分析
  • 連続フロー法に比べて試薬やガスの使用量が少量
  • アマルガムシステムによる超高感度測定(オプション)

仕様

測定方式 還元気化方式/水銀専用原子吸光分析
光学系 光源 低圧水銀ランプ
吸光セル セル窓付き石英セル(長さ:240mm、内径4mm)
セル加熱温度 50℃
検出器 光電菅(solar-blind detector)
送液部 ポンプ 4チャンネルペリスタルティックポンプ(FIMS 100)
8チャンネルペリスタルティックポンプ(FIMS 400)
(回転数:20~120回転)
ポンプ台数 FIMS 100:1台
FIMS 400:2台
ポンプチューブ Tygon ペリスタルティックポンプチューブ(内径0.13~3.18mm)
バルブ切替 5ポート(サンプルループ:500µL(標準))
反応部 アルゴンガス供給 40~250mL/分
入力圧力:3.2~4.0kg/㎝2 (320~400kPa)
データ転送 IEEE-488
システムコントロール Syngistix for AA ソフトウェア
※当社指定PC環境下による
サイズ 420(幅)× 260(高さ)× 410(奥行)mm
重量 19 kg
電源 115V 50/60Hz 450VA