ニュース - PerkinElmer Japan

What's New

2023/12/04 年末年始のご注文受付と商品発送について

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、年末年始のご注文受付と商品発送につきまして、下記の通りご案内申し上げますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

敬具

弊社年末年始休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)

  1. 年末出荷分のご注文書受付締め切り
    12月25日(月)15:00 危険品
    12月26日(火)15:00 試薬、消耗品、パーツ
  2. 年末最終出荷日
    12月26日(火)

    ただし、遠隔地は上記の限りではございません。詳細は下記お問い合わせ先にお電話にてご確認ください。
  3. 2024年1月5日以降出荷分ご注文書の年内受付締め切り
    12月27日(水)15:00
  4. 2024年ご注文受付開始日および出荷開始日
    1月5日(金)

 

【お問い合わせ】

  • 試薬・消耗品受注窓口:
    業務部カスタマーレスポンスセンター
    TEL 045-330-1332
  • パーツ受注窓口:
    サービスグループ コールセンター
    TEL 045-330-0399

以上

 

2023/08/25 PerkinElmer 価格改定のご案内
2023/04/06 ライフサイエンス試薬・消耗品2023年度価格改定のお知らせ

 皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は、弊社製品をご使用いただきまして誠に有難うございます。

 昨今の度重なる原材料の高騰・人件費上昇に伴い企業努力では、収益を賄えなくなり2023年4月10日受注分より試薬・消耗品価格を改定させていただく事となりました。

弊社商品をご愛顧いただいております皆様には諸事情ご賢察の上、今後とも何卒弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

改定内容につきましてはこちらよりダウンロード可能となっております。

2022/08/09 パーキンエルマーのトランスフォーメーションについて

2022年8月1日、パーキンエルマー(マサチューセッツ州ウォルサム)は、高成長・高利益率のライフ サイエンス及び診断企業への変革を加速させるため、分析機器・フード・エンタープライズサービス事業を譲渡する意向で、ニューマウンテンキャピタル社と合意いたしました。譲渡は2023年の第1四半期に完了する予定です。

新しい分析機器・フード・エンタープライズソリューション事業は、85年の歴史を持つ確立されたパーキンエルマーのブランドを維持したまま、独立した事業体となります。新組織は、約 6,000人の従業員で構成され、300 億ドル近い市場に対応し、今年度は13億ドルの収益を上げると予想されます。

また、ライフサイエンス・ダイアグノスティクス・インフォマティクス事業は、新社名・ブランド名のもとで、より集中的かつ戦略的に主要成長基盤に資源を再配分し、主要なエンドマーケットでリーダーシップを発揮し、成長を加速させ、利益率の向上を目指します。

 

* * *

【CEO Prahlad Singhからのメッセージ】

譲渡完了後の当社の事業は、主にライフサイエンス事業と診断事業で構成されます。これらの事業は合わせて、2022 年に約 33 億ドルの収益を生み出すと予想されており、その約 80% は経常的なものです。同社の収益は、トップレベルの収益性を維持しながら、年間 10% 以上の組織的成長が見込まれています。今回のトランスフォーメーションは、世界中の約 17,000 人の従業員の懸命な努力によって可能になりました。分析機器・フード・エンタープライズサービス事業は、輝かしい実績を誇るニューマウンテンキャピタル社というパートナーを得て、さらなる成長を目指します。トランスフォーメーション完了後も、両社は、独自の市場機会への集中と調整された投資から大きな利益を得ると確信しています。

* * *

 

お取引先様およびユーザ様へは引き続き変わりなくサービスをご提供させていただきます。今後とも一層のご支援を宜しくお願い申し上げます。

パーキンエルマーのプレスリリースはこちら

 

2022/08/09 日本分析化学会 ”Analytical Sciences”誌に「ICP-MSにおける窒素ガス添加効果」に関する共同研究論文が掲載されました。
2022/08/09 日本化学会 Chemistry Lettersに共同研究論文(ICP-MS NexION5000でCO2リアクションを利用したPu分析法)が掲載されました。
2022/07/12 自動分注機ディスポーザブルチップの価格改定について

社会情勢の急激な変化により、従来の価格で 2022年度の販売を継続することが困難になっております。誠に申し訳ありませんが、価格改定を実施させていただきます。

詳細はこちら

度重なる価格改定となり、 大変ご迷惑をお掛けすることとなりますが、何卒ご理解をいただくとともに、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

2022/06/21 LabChip GX Touch関連の消耗品の価格改定について
2022/04/13 Elsevier ”Talanta”誌に「同位体希釈法を用いた90Sr分析法」に関する共同研究論文が掲載されました。
2022/03/25 ライフサイエンス試薬 Alpha SureFireキット:保存温度 記載変更のお知らせ

弊社が供給しております全Alpha SureFireキットについて、送付状に記載される保存温度を下記の通り変更致します。

これまで、キット内容物の一つである「ポジティブコントロールライセート」の保存温度は -20 ℃ または -80 ℃ であったため下記の通り記載して参りましたが、この度、本内容物は長期保存する場合のみ-20℃または-80℃と変更になったことを受け、キット保存温度の記載を「+4℃」に変更させて頂くこととなりました。お客様の方でキットを開封後、本内容物を長期保存される場合には -20℃ または -80℃ での保存をお願い致します。尚、アッセイマニュアルには既にその旨記載されております。

本内容についてこちらより文書をダウンロード頂けます。


【変更前】
保存温度:「4℃または-20℃/-80℃(キット内容物ごとに保存温度が異なる)」

 

【変更後】
保存温度:「+4℃」

 

【対象製品】
全Alpha SureFire アッセイキット

製品名 AlphaLISA SureFire Ultra kit
品番* ALSU-xxx-x-HV, ALSU-xxx-x500, ALSU-xxx-x10K, ALSU-xxx-x50K

製品名 Alpha Terbium SureFire Ultra kit
品番* TBSU-xxx-x-HV, TBSU-xxx-x500, TBSU-xxx-x10K, TBSU-xxx-x50K

製品名 MultiPlex SureFire Ultra kit
品番* MPSU-xxx-x-HV, MPSU-xxx-x500, MPSU-xxx-x10K, MPSU-xxx-x50K

製品名 Alpha SureFire CETSA kit
品番* CETSA-xxx-A500, CETSA-xxx-A5K1, CETSA-xxx-A5K2, CETSA-xxx-A5K3, CETSA-xxx-A5K4, CETSA-xxx-A5K5

 

*品番xxx部分 は、キットによってアルファベットおよび数字が変わります。

2021/12/22 サービス関連価格改定ならびにキャンペーンのお知らせ

さて、弊社では徹底したコストダウンや諸経費の削減等により、サービスパーツならびに消耗品の価格や技術者が作業する際の技術料の改定を見送り、価格安定に努めてまいりましたが、昨今の世界的な素材部品価格ならびに人件費等の高騰を受け、従来の価格を維持することが厳しい状況に至りました。
つきましては誠に不本意ながら、2022年 1月 1日より価格の改定(値上げ)をさせて頂きます。

また、旧来はサービスパーツのみをご購入いただいたお客様につきましては、ご購入価格にかかわらず送料無料とさせていただいておりましたが、2022年1月1日以降につきましては、1 回のご注文額が 3 万円未満(税別)の場合、送料として一律 500 円(税別)を請求させていただきます。

今後とも、価格安定に最大限の努力をしてまいりますので、何卒今回の価格改定にご理解の程宜しくお願い申し上げます。

 

【価格改定適用日】
2022年 1月 1日ご注文受付分より適用

 

年度末キャンペーン実施

本価格改定に際し、値上げを実施させていただきましたサービスパーツならびに消耗品を対象に、旧価格を適用する期間限定のキャンペーンを実施させていただきます。ぜひこの機会にご購入いただけますようお願い申し上げます 。

【年度末キャンペーン適用期間】
2022年 2月 28日ご注文分まで適用

 

本件に関するお問い合わせ

本件に関してのお問い合わせは下記にて承ります。
サービス本部 コールセンター 電話 045-339-5889

2021/11/12 全HTRF製品の添付文書(package insert)同梱終了について

この度、弊社が供給しておりますHTRF製品につきましては、地球温暖化に配慮し、紙資源の削減を目的として、製品マニュアルの記載された添付文書(Package Insert)の製品への梱包を終了することとなりました。

代替手段としてWEBサイトから添付文書を入手して頂く形式に変わります。
お手数をお掛けいたしますが以下のダウンロード方法をご参照の上、製品マニュアルを入手して頂くようお願いいたします。

【変更開始日】

2022年1月13日(木)国内出荷品から

なお、2021年内出荷分に関しましては引き続き製品内に同梱されます。

 

【製品データシートダウンロード方法】

  1. 下記サイトにアクセスします。
    https://www.cisbio.jp/
  2. 中央の検索窓に製品番号を入力し検索します。
  3. 検索結果が表示されるので、該当製品を選択します。
  4. 「Download the protocols」を選択します。
  5. 添付文書(Package Insert)が表示されますので、こちらよりダウンロードしてください。

 

2021/11/02 弊社EnLiteシステムが国内初の快挙!

ダイアグノスティクス部門が提供している、SCID重症複合型免疫不全症測定システム・試薬 EnLiteシステムにより無症状で見つけにくいと言われている難病を発見することができました。

名古屋大学医学部附属病院のお知らせにて詳細が掲載されています

2021/07/06 【復旧:システム不具合】お問合せ等のフォームが開かない状態です

本件、復旧しました。ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません。

現在、お問合せ等のフォームを開こうとするとエラーが表示され開くことができない不具合が発生しております。
復旧に向けて対応しております。この度はお客様に大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

恐れ入りますが、復旧するまでの間お問合せ等は、PKJ_Marcom@perkinelmer.comまでお願いいたします。

2021/06/07 パーキンエルマーが世界最大のセルペインティングデータセットを創出するJUMP-CPコンソーシアムを支援

ブロード研究所を中心とした産官学連携プロジェクトが創薬のスピードアップに貢献

パーキンエルマー社は、PhenoVue™セルペインティングキットを、Joint Undertaking in Morphological Profiling-Cell Painting (JUMP-CP)コンソーシアムに提供することを発表しました。JUMP-CPコンソーシアムは、マサチューセッツ工科大学とハーバード大学のブロード研究所を中心に大手製薬企業や非営利研究機関などが参画し、世界最大規模の細胞の画像データセットを作成・共有することで、新しい治療法の作用機序を、臨床試験で患者に適用される前に解明することを目指しています。このプロジェクトから、10億個以上の細胞から得られた14万種類以上の低分子化合物および遺伝子改変が細胞に与える情報含むデータセットが創出される予定です。
現在、このような価値のあるデータ(化合物の活性や毒性の反応、疾患との適合性など)を包括的かつオープンに利用できないことが、創薬の大きなボトルネックとなっており、ひいては新薬開発の長期化につながっています。

パーキンエルマー社のPhenoVueセルペインティングキットは、検証済みでかつ最適化された蛍光プローブで構成されています。コンソーシアムの研究者は、キットにより、すぐに使用できる利便性とシンプルさ、およびハイコンテントスクリーニングのアプリケーションとしての互換性というメリットが得られます。これにより、時間とリソースの両方を節約できます。

JUMP-CPとのコラボレーションの重要性について、パーキンエルマー社のライフサイエンス部門のシニア・バイスプレジデントであるAlan Fletcherは次のように述べています。「今日の創薬における重要な課題の一つは、新薬候補化合物が人体に入った時、どのように作用するかを予測することです。セルペインティングは細胞生物学と計算生物学を組み合わせて、より予測的な創薬を行う新しい方法です。創薬の予測性を高める事は、新しい治療法の市場投入までの時間の短縮と、後期臨床試験での失敗を減らすことに繋がります。私たちは、この画期的な研究とデータセット創出の一翼を担えることを嬉しく思います。」

また、ブロード研究所のイメージングプラットフォームのシニアディレクターであるAnne Carpenter博士は、この革新的な取り組みの目標と価値について「セルペインティングは、化合物や遺伝子の変化、疾患の影響を受けた細胞の表現型パターンを特定するための強力なデータソースであることがわかってきました。世界中の創薬研究者に恩恵をもたらす世界最大のオープンなセルペインティングデータセットの創出に、JUMP-CPコンソーシアムのメンバーと共に貢献できていることを嬉しく思います」と述べています。

PhenoVueキットは、セルペインティングおよび関連する疾患モデル細胞の研究ためにパーキンエルマーが提供する一連のワークフローソリューションの一部です。このソリューションには、CellCarrier™ Ultra マイクロプレート、Horizon Discovery Edit-RTM CRISPR および Dharmacon™ RNAi Reagents and Libraries、カスタマイズされた explorer™ G3 セルペインティング ワークステーション、Opera Phenix® PlusおよびOperetta CLS™ハイコンテンツイメージングシステム、Harmony®およびColumbus™ハイコンテンツ解析・保存ソフトウェアシステム、PerkinElmer Signals™ Screeningデータ・ワークフロー管理・可視化プラットフォームが含まれます。

 

詳しい情報はこちらをご覧ください。

2021/06/01 シスバイオ株式会社 事業統合のご案内

謹啓 若葉の候、貴社ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

さて、すでにご高承のとおり、一昨年 PerkinElmer と Cisbio Bioassays が統合いたしましたが、このたび日本においても 2021年6月1日 をもって、シスバイオ株式会社が行っていた事業が株式会社パーキンエルマージャパンの事業に統合されましたことをご案内申し上げます。

なお、統合に伴い、シスバイオ株式会社は「株式会社パーキンエルマージャパン 海浜幕張ラボ(所在地・連絡先は変更無し)」として、引き続き事業を行ってまいります。

両社の卓越した技術と知識の融合によるシナジー効果により、お客様のさまざまなニーズに対応したソリューションをご提供すべてく力を結集し、「Innovation for a healthier world」を目指し、社員一同、なお一層精励する所存でございます。

今後とも倍旧のご支援を賜りたく、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

謹白

2021/04/01 パーキンエルマーの細胞イメージングポートフォリオの新ラインナップに、細胞イメージング試薬PhenoVueが新たに加わりました。

細胞イメージングとハイコンテントスクリーニングにおけるパーキンエルマー社の経験と知識を活かしたこの新しい試薬群は、当社のマイクロプレート、自動化、ソフトウェア、および業界をリードするハイコンテントスクリーニング装置と共に利用できます。当社の製品群によりスクリーニングのワークフロー全体を俯瞰できるため、研究者は疾患への理解を深め、より適切な治療法や治療薬を開発することが可能となります。

Cell Paintingは、細胞生物学と計算生物学を組み合わせたハイコンテントスクリーニングの強力なアプリケーションであり、化合物、薬剤、遺伝子などの様々な因子が細胞の挙動に及ぼす影響を明らかにします。細胞内の各部位を異なる蛍光プローブでラベル付けすることで細胞を「ペイント」し、その領域を定量的にプロファイリングします。しかしながら、最初からこのペイントする試薬を準備するのは、信じられないほどの手間と時間がかかります。

この課題を解決するために、パーキンエルマーはPhenoVue™ Cell Paintingキットを開発しました。このキットは、すぐに使えるため、便利さとシンプルさを提供します。また、Cell Painting kitは、オルガネラ蛍光染色プローブや蛍光標識二次抗体を含むPhenoVue™試薬製品群の一部です。すべての試薬は、お客様のアッセイ構築時間を短縮するために、ハイコンテントスクリーニングのアプリケーションとして利用可能であることを実証されています。例えば、これらの試薬は、PerkinElmer社のCellCarrier™ Ultraマイクロプレート、Opera Phenix® Plusハイコンテントスクリーニングシステム、Operetta CLS™ハイコンテントアナリシスシステム、およびHarmony®ハイコンテントアナリシスソフトウェアで使用することができます。

 

PerkinElmer社のライフサイエンス担当副社長兼GMであるAlan Fletcherは、次のように述べています。「研究者は、ハイコンテントスクリーニングとCell Paintingを組み合わせることで、より革新的な医薬品や先進的な治療法を発展させる重要な発見ができるようになります。ラインナップに、新しくPhenoVue™細胞イメージング試薬が加わったことで、当社はハイコンテントスクリーニングに関わる一連の製品とサービスの提供ができるようになりました。このような研究の加速化を支援する専門的技術をもつ単一のプロバイダーとの連携することで、研究者はより効率化されたワークフローを構築することができ、その利便性を享受することできます。」

 

PhenoVue細胞イメージング試薬 製品ページはこちら

2021/01/06 ライフサイエンス代理店サイト終了のお知らせ

ライフサイエンス代理店様専用サイトは2020年12月末を持ちまして終了いたしました。
カタログ、お問い合わせ等につきましては、担当営業または japansupport@perkinelmer.com までご連絡ください。

2020/12/17 自動分注機専用チップ製造ラインの見直し及び価格改定のお知らせ
2020/11/02 九州営業所移転のご案内

さて、このたび弊社は、在宅勤務の増加に伴いオフィス形態の見直しを行い、九州営業所を以下の通り移転するはこびとなりましたのでご案内申し上げます。
これを機にさらに一層精励し、皆様のご期待に沿うよう努めて参る所存でございますので、今後とも倍旧のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

新住所:〒812-0013  福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-19 サンライフ第3 ビル5 階

電話番号:092-686-8594

FAX番号:045-339-5871

MAPはこちら

1 2