
MicroBeta2 LumiJET は、ディスペンサー(分注装置)を搭載する唯一のシンチレーション・ルミネッセンスカウンターです。MicroBeta2 と同様に、96/24ウェル、あるいは 384/96ウェルのマイクロプレートの他に、ミニバイアルやフィルターマットでの測定にも対応し、「同時計数法」「TR-LSC法」のいずれのシンチレーション測定も行なう事が出来ます。
MicroBeta2 LumiJET には、検出器の本数(組数)が 1組・2組・6組・12組の4つのモデルがありますが、いずれのモデルにも検出器あたり最大2基までのインジェクターを搭載可能ですので、例えばデュアルルシフェラーゼアッセイや Ca2+ 感受性発光タンパク質 Aequorin (エクオリン)発現細胞を用いたアッセイなどのフラッシュ発光測定も行なえます。
パーキンエルマーでは、GPCR とエクオリンを安定に共発現する組換え細胞株である AequoScreen® や、ガンマ線照射により増殖能を失った GPCR とエクオリンの共発現細胞の冷凍品である AequoZen™ などの受容体関連製品を扱っています。MicroBeta2 LumiJET は、これらのエクオリン発現細胞を用いたアッセイに最適のシステムです。これらのアッセイの解析には、AssayPro データ解析ソフトウェアが役立ちます(オプション)。
 |
|
 |
GPCRとエクオリンの共発現細胞を
用いたアッセイのイメージ
|
|
分注装置機構のイメージ
(1チャネルインジェクターの場合)
|
特長
- フラッシュ発光の高感度測定が可能
- フラッシュ発光試薬を用いたデュアルルシフェラーゼアッセイ
- エクオリン発現細胞を用いた発光 Ca2+ アッセイ
- シンチレーションカウンターとしての機能・パフォーマンスは MicroBeta2 と同等
- 最大で12基(12組)の検出器を使った同時測定が可能
- 測定機本体にコンピュータを内蔵
- 発光 Ca2+ アッセイの解析に最適な AssayPro データ解析ソフトウェア(オプション)
- FDA 21CFR Part11 対応ソフトウェア(オプション)
アプリケーションノート(英文)
製品名 |
システム品番 |
検出器数
(組数) |
分注装置* |
プレート
フォーマット |
スタッカー
枚数 |
MicroBeta2
LumiJET |
2460-0010J |
1 |
2
(2チャネル/検出器) |
96/24ウェル |
16枚 |
2460-0020J |
2 |
4
(2チャネル/検出器) |
96/24ウェル |
16枚 |
2460-0060J |
6 |
12
(2チャネル/検出器) |
384/96ウェル |
16枚 |
2460-0120J |
12 |
24
(2チャネル/検出器) |
384/96ウェル |
16枚 |
*分注装置が1チャネル/検出器のモデルもお選びいただけます。詳細はお問い合わせください。