分光光度計のパイオニアとして信頼されているラムダシリーズ紫外可視分光光度計に新しいモデルが登場しました。
教育機関、分析、生化学、環境、工業や製薬などあらゆる分野に対応したハードとソフトウェアを備えています。
ラインナップ
ラムダ265
ダイオードアレイ紫外可視分光光度計
- フルレンジを3秒以内に測定
- 容易なメンテナンス、長寿命光源の採用
- 小型で丈夫
- 豊富なソフトウェアオプション
- 恒温セル、反射、8セルなど豊富なオプション
ラムダ465
ダイオードアレイ紫外可視分光光度計
- フルレンジを1秒以内に測定
- 最速モードではフルレンジを20ミリ秒で測定
- 広い試料室でサンプルへのアクセスが容易
- 豊富なソフトウェアオプション
- 恒温セル、反射、8セルなど豊富なオプション
- 21CFR11対応
ラムダ365+
ダブルビーム紫外可視分光光度計
- ダブルビーム光学系
- バンド幅が可変
- 0.02%T以下の低迷光
- 4Absまでのダイナミックレンジ
- 積分球、恒温セル、反射、8セルなど豊富なオプション
- 21CFR11対応
アプリケーション例
仕様