

本製品は住商ファーマインターナショナル株式会社の取扱商品です。
In vivo imaging research
蛍光トモグラフィーシステム:FMTは非侵襲に生体深部組織の3次元イメージングを行うシステムとして、パーキンエルマーがパイオニアサプライヤーの役割を担ってきました。腫瘍・炎症・呼吸器・心血管・骨格疾患研究に用いられ、疾患の進行や治療の基盤となる生体プロセス・パスウェイのリアルタイム解析データ取得に役立っています。
製品名 |
レーザー本数 |
レーザーチャンネル |
FMT™ 1000 |
1 |
680 または 750 nm |
FMT™ 2000 |
2 |
680 または 750 nm |
FMT™ 4000 |
4 |
635, 680, 750 および 790 nm |

Image: マウス前立腺を蛍光イメージング試薬 AngioSense によりin vivo においてFMTイメージングを行った。左から体表面像、矢状断面、横断面、冠状断面。
提供: Drs. H. Alencar and U. Mahmood, Massachusetts General Hospital.

Image: 生体深部における正確な定量解析
定量イメージングデータ
深部組織における蛍光定量

Image: 選定した関心領域(ROI)解析から、エリア内の AngioSense 量は0.97 nmol推定された。
測定直線性 FMTイメージングによる定量解析のアッセイ直線性


Image: FMTイメージングによる定量解析
マウスの光学的特性を模した樹脂ファントムに AngioSense 680(上)、AngioSense 750(下)を深さ2.5 mm に包埋し直線性試験を行った。
