「Collaboration and Innovation for Tomorrow」をテーマに食品、医薬、環境、材料などの分野で開発から品質管理まで様々な場面でお客様と共にイノベーションを創造する製品を展示!
下記ゾーン名をクリックすると、ゾーン別に出展予定装置をご確認いただけます。
INORGANIC:無機ゾーン
革新的な製品群
パーキンエルマーが 20 年前に開発した ICP-DRC-MSの技術は、スペクトル干渉の除去やクラスター法(ますシフト法)などを可能とする画期的な手法で、今日のトリプル四重極 ICP-MS 技術の礎となっています。今年 20 周年を迎えた DRC 技術は、更なる革新を遂げ Universal Cell Technology™(UCT)として NexION ICP-MSに継承されています。今回、究極の検出下限値を実現した NexION 1000/2000 ICP-MS をはじめ、ランニングコストの大幅削減と卓越したマトリックス耐性を実現した新世代 Avio200/500 ICP-OES、独自の光ファイバー光学系を搭載した PinAAcle 原子吸光など革新的な技術を取り入れた製品群を展示。その他、無機製品のトータルプロバイダーとして、マイクロウェーブ試料前処理装置やピペッターで行う面倒な作業を自動実行するためのサンプルの前処理自動分注機も展示します。
ORGANIC:分子分光、熱、クロマトゾーン
業界をリードするパイオニア
分光分析製品としては、紫外から赤外まで幅広いラインナップを揃えています。可視画像のみで異物を自動識別し解析までを自動化した最新機能を搭載する Spotlight 200i 顕微 IR および高速 IR イメージングシステムを展示。また、従来から評価の高いコンパクトタイプ FTIR/NIR を展示します。さらに、市販の分光光度計としては最高レベルのスペックを誇るラムダ 1050 紫外可視近赤外分光光度計を展示します。
熱分析製品としては世界唯一の入力補償 DSC、可変昇温機能を搭載した超高感度 TGA、ユニークなセンサーを搭載した TG-DTA やユニークなオプションが豊富な DMA など、最高の技術・機能を搭載した熱分析装置のトータルパッケージをご紹介します。また、有機分析には必須の CHNS/O 元素分析装置も展示します。
ベストな結果をご提供する製品群
GC や加熱脱着などの装置の先駆者であるパーキンエルマーでは、食品、医薬、環境、材料など様々な分野の開発から品質管理まで様々なお客様に対応できる製品を揃えています。
クロマト製品では、食品や材料、空気中の成分を濃縮し高感度かつ高精度で測定できる、不動の人気の加熱脱着装置やヘッドスペース Trap サンプラー、メンテナンス性と堅牢性が高い Clarus SQ 8 GCMS を展示します。さらに持ち運び可能で5分で定性・定量が可能なポータブル GCMS の Torion、また Torion用の前処理装置で、現場でガスや液中の揮発性成分を濃縮し高感度分析が行える SPS-3 を展示します。
そして昨年発表し話題を呼んでいる、高感度かつ堅牢性の高く、省スペース化したトリプル四重極型液体クロマトグラフ質量分析計 QSight などを展示します。
LIFE SCIENCE:ライフサイエンスゾーン
環境・食品・医薬分野で活用される製品
マルチモードリーダー開発のパイオニアとして認知されているパーキンエルマー製 NIVO™ は、環境分野でのダイオキシン類生物検定法や食品分野でのアレルゲン検出(ELISA)や残留農薬(ELISA)の安全性評価や医薬・生化学分野での創薬研究・薬理研究など幅広く活用されてます。NIVO システムは一般的な検出モード(発光・蛍光・吸光・蛍光偏光・時間分解蛍光)をすべて備えた、フィルターベースの高性能マルチモードマイクロプレートリーダーで業界最小・最軽量(幅20 cm × 奥行50 cm x 高さ27 cm、重量13 kg)です。この秋からはAlphaスクリーン測定可能にした新タイプも販売しています。
マルチモードプレートリーダーと広く併用され、高感度検出やハイスループット化が可能な LANCE、Alpha、DELFIA などのアッセイ試薬やマイクロプレートも紹介します。また今年からシスバイオ社と統合したことにより高感度検出試薬のHTRFもご紹介予定にしています。
CONSUMABLE : 消耗品ゾーン
パーキンエルマー消耗品
パーキンエルマーでは革新的な各種分析装置だけでなく、使用装置メーカー問わずランニングコストの削減、分析精度の向上、トータルソリューションの提供を可能にする消耗品も多数展示させて頂きます。高い分離能、優れた再現性かつリーズナブルな価格設定を実現した Quasar HPLC / UHPLC カラム。驚きの安さでほぼ全ての原子吸光装置に適応可能な Atomax ランプ / ユニーバーサルグラファイトチューブ。環境・食品分析分野でスタンダードとなっているヒートブロック方式の SPB 加熱前処理分解装置およびその消耗品など。是非ブースにて現物をご確認ください。
Quasar
液体クロマトカラム
|
Atomaxランプ
原子吸光ホロカソードランプ
|
SPB消耗品 |

|

|

|
FOOD : 食品関連ゾーン
食品分析のエキスパート
パーキンエルマーグループ Perten、Delta 製品の国内総代理店である株式会社エヌエスピーは穀物、小麦粉、食品、飼料のエキスパートとして栄養成分、機能性成分、物性、衛生などをターゲットとした幅広い製品ラインアップと専任のエンジニア、アプリケーション・スペシャリスト、アドバイザーが豊富な経験から多角的にお客様の分析業務をサポートいたします。食品に関わる分析は多種多様で、新しいアプリケーション開発やカスタマイズは必須です。株式会社エヌエスピーは国内の大学、研究機関と協力・連携しつつ、お客様にきめ細かなサポートを提供いたします。