JANUS G3 Blood iQ Workstation は遠心分離させた採血管(96本)をカメラで自動スキャンし、Plasma 層、Buffy coat 層を検出し、自動分取するための専用ワークステーションです。
分取イメージのアニメーションはこちら。

採血管を撮像し、下記の情報を取得します。
- 採血管のバーコード
- Plasma層の高さ
- Plasmaの容量
- Buffy coat層の高さ
- Buffy coatの容量

標準プロトコル
- Plasma層の保管容器へのリフォーマット
- Buffy coat層のリフォーマット
- Plasma層とBuffy coat層のリフォーマット

96検体の処理速度(約1時間30分)
- 撮像とバーコードの記録
- Plasma層のリフォーマット
- Buffy coat層のリフォーマット
関連アプリケーション
自動核酸抽出装置:chemagic 360
自動電気泳動装置:LabChip GX Touch
NGSライブラリー調製分注機:NGSワークステーション
装置仕様
構成 |
高さ (mm) |
幅 (mm) |
奥行 (mm) |
重量 (kg) |
JANUS® G3 Blood iQ™ Workstation, Standard |
965 |
1400 |
890 |
141 |
JANUS® G3 Blood iQ™ Workstation, Standard, Gripper |
1170 |
1400 |
890 |
164 |
JANUS® G3 Blood iQ™ Workstation, Expanded |
965 |
1780 |
890 |
157 |
JANUS® G3 Blood iQ™ Workstation, Expanded, Gripper |
1170 |
1780 |
890 |
180 |
※電源仕様:100, 120 VAC, 50-60 Hz, 525 VA
※Gripper搭載モデルは、搬送機能があるため、下流のアプリケーション(NGSなど)にも対応可能。